トイプードル (1687)
チワワ (1019)
チワワ(ロング) (907)
タイニープードル (654)
柴犬 (521)
ポメラニアン (444)
ミニチュアダックスフンド (404)
フレンチブルドッグ (370)
ティーカッププードル (339)
豆柴 (270)
出産情報や子犬の成長記録など、ブリーダーが掲載したブログをご紹介します。
犬種を選択してください
2025.03.31
日本犬保存会中国連合展及び島根支部展を5月4日出雲市園町湖遊館多目的広場にて開催します。 柴...
2025.02.03
日本犬保存会島根支部研修会大雪予報の為、2月16日に延期します。
2025.01.16
下記日程にて島根支部の研修会を予定しております。他県支部の方々も歓迎致します。 期日 令和7年2月9日(日)午前9時受付 場所 島根県松江市宍道町佐々布3353₋2 ふるさと森林公園 学習展示館 (山陰道宍道ICより車で10分) 講師 日本犬保存会 原田審査員(京都支部)
2025.01.03
2025も既に3日経ちました。年末に3件の見学がありました。1件は遠路お越しいただき決めて頂き又もう1件は近場の方に決めて頂き本当にありがとうございました。 別の方にもその前においでいただきましたが見学され連れて帰られますかと尋ねたところ今はちょつとと?な感じで、見られたときは可愛い可愛いと連発されたのでてっきり購入希望なのかと思いました。自宅に招き入れ子供さんにはジュース、当事者にはお茶...
2024.11.22
ホワイト🐶男の子 ブラック🐶女の子
2024.10.28
衆議院選挙、平家物語になぞらえておごれるもの久しからずの一節が如実に表れた10月27日。丁度この日に遠路3時間かけて仔犬の見学においでになられたご家族が連れて帰られました。他にお問い合わせが2件ありましたが、2件とも家族が反対しましたとのお話でお見送りになりました。生き物を飼う上で家族の了解は必須ですし仔犬の引き取りに関しても下調べも無しで早々と問い合わせて来られても当方として返答のしようが...
2024.09.01
下記日程で開催します。入場及び見学無料 午前9時~昼食をはさみ午後2時ごろまで。 島根展 9月22日 湖遊館多目的広場 出雲市園町1660-1 柴犬、四国犬、紀州犬等出場予定。 日本犬保存会本部より派遣の審査員により姿、性格等よりスタンダードにより近い犬を選出します。例年、100頭未満出場しています。
2024.07.23
当時、父親がJKC出雲支部を構えていた頃の写真です。松江市内の小学校で開催されたJKCの...
2024.06.04
今日も朝から元気な子犬たちです😊
2024.05.23
日々成長している子犬達に癒されてます😍
2024.05.19
多数のお問い合わせを戴きベストな飼い主様の元に行きました。仔犬達の将来が幸ありと祈るのみです。
2024.05.18
2024.05.03
2024.04.27
とても暑かったので水浴びが気持ち良かったみたいです😆
2024.04.25
生後10日目ゴールデンドゥードルF1bの1男6女💕可愛く育ってます😍
2024.04.21
山麓の江竜と伊予の富士の仔犬は、本日飼い主さんの元に行きました。母親も、仔犬達に精気を奪われガリガリの状態ですが、一ヶ月もすれば回復してきます。次はラインでの交配を考えています。
2024.04.20
生後5日目のゴールデンドゥードルF1b🎵 1男6女みんなスクスク成長してます😊
2024.04.16
7姉弟で男の子1匹です😊女の子達に負けずに大きくなーれ✨️
桜花の玉錦×桜花の毬江、黒毛の仔犬3頭産まれています。今月末ごろUP予定です。父親のような...
2024.03.16
先日、山麓の江竜×伊予の富士の組み合わせで雄1頭、雌2頭産まれました。伊予の富士は、初産...
2023.12.11
令和5年11月19日兵庫県三木市にて、公益社団法人日本犬保存会全国展覧会が中型・小型犬審査...
2023.11.18
今月三頭出来ました。オス二頭は分譲します。(オス1頭は出産後死亡)
2023.10.21
お気に入り登録5人もいただき、又本日とても素敵なご夫婦に巡り合えほぼ里親募集のひまりちゃん島根桜花荘にいるよりも幸せになる事と思います。ご主人、奥様もとても大事にして頂ける方です。有難うございます。
交配しました。 山麓の江竜は日保全国展入賞犬 桜花の一鈴は、若犬賞、成犬賞受賞犬です。出産...
2023.10.09
2023.09.18
令和5年10月1日島根県安来市穂日島町 中海ふれあい公園にて日本犬保存会島根支部主催の展覧会を開催致します。 柴犬、四国犬、紀州犬達が関西から九州迄の自慢の犬達が参集致します。立ち姿、歩き姿、毛色、毛質、体高、歯の数、歯の形状、オスは睾丸のある無し、等々日本犬保存会の公認審査員二名により朝9時より14時頃まで年齢に応じて審査を受けます。ご興味のある方はご家族でお出かけ下さい。
2023.09.17
岡山県から子犬をお迎えにお越しくださいました!見学のときから子犬を可愛がって下さりありがとうご...
2023.09.12
ゴールデンドゥードルF1b産まれました😊8姉弟です✨️
2023.09.10
山麓の江竜×黒千寿の仔も飼い主様決定しました。有難うございました。 本日は、日本犬...
2023.08.03
仔犬達赤オス1頭、赤メス2頭産まれました。お引渡しは9月14日以降になります。お問い合わせ受け付けます。 父親は、日本犬保存会全国展覧会での壮犬賞入賞をはじめ支部展覧会での1席日保本部賞を受賞等数々の賞歴のある私所有の犬です。母は、幼犬時代にトップ賞をはじめ多数の幼犬賞を受賞しております。