
添田滋ブリーダーのブログ
-
2025.03.12
マルチーズ 4月に3年ぶりの出産予定 ご見学はゴールデンウィークから3年ぶりです、大変お待たせ致しました。 4月に、マルチーズの出産予定があります。 5月のゴ...
-
2025.03.06
アメリカンコッカーのブリーディング 5月2025年5月 アメコカのブリーディングを予定しています。 昨年生まれた子犬たち、お顔も性格...
-
2025.02.07
楽しかった、子犬たちとの遊び・・・・・・・・・・良い子でいてね。11月初旬に生まれた子犬たち、オーナー様へのお引渡しも明日(2/8)で終わろうとしています。 ...
-
2025.01.26
トリマーさんは、スタイリストシーズー犬種は、定期的なトリミングが必要になります。 トリミングでお顔の表現が大きく変わ...
-
2025.01.06
あけましておめでとうございます。新年 あけましておめでとうございます。 画像は、シーズーの女の子「ぺちゃ美」ちゃんのオー...
-
2024.12.05
シーズー子犬 サンルームデビュー生後40日齢のシーズーの子犬たち、自食開始2日目になりました。 個々に用意された小さな食器に...
-
2024.11.17
こんにちは赤ちゃん5組のご見学をいただきました。 いつも印象に残るのはお子さんの感動する姿 自分の弟か妹にな...
-
2024.11.13
シーズー兄妹の集い開催 みなさんドッグライフを楽しんでいます。2021年4月23日生まれのシーズー5頭兄妹の会が10月12日に開催されました。 当犬舎のオ...
-
2024.11.08
シーズーのオーナー様からお便りオーナー様から写真のお便りが送られてきました。 記念写真を撮ってきたそうです。 何の躾も訓...
-
2024.11.04
シーズー生まれました。 11月4日、ご見学いただきました。11月 8日、薄目ですが目が開きました。順調に育っています。 10月26日 シーズー生まれま...
-
2024.10.31
シーズー出産しました。10月26日、シーズーの出産がありました。 男の子3頭、女の子1頭でした。 ご見学は、11...
-
2024.10.18
シーズー5頭兄妹集う会開催されました。11月出産あります。10月12日、狭山市のドッグカフェで【2021年4月23日生まれシーズー5頭兄妹の集う会】が開...
-
2024.10.02
シーズー出産は10月末 出産前のご見学2件目シーズーをご予約いただいている皆様、長期間お待たせしてしまい、誠に申し訳ありません。 10月...
-
2024.09.22
小林大福丸くんの帰省 くるみちゃんの帰省今日(10/13)は、都内から「島田くるみちゃん」が帰省してくれました。 姉妹犬の小坂マンナ...
-
2024.07.11
アメコカベビー、2025は5月になります。 お散歩デビュー2024年6月26日生まれのアメコカベビー、9月30日、全てオーナー様決まりました。 5千回...
-
2024.05.12
18歳でした・・・・血統書から調べてご来舎小学生だった18年前、 ペットショップからパピヨンの子犬を迎えたお嬢さんが、ご愛犬の永眠を機...
-
2024.04.21
ファミリー会開催2024年4月20日、川越市のドッグカフェ「ソアン」さんにて、当犬舎の子犬のオーナー様企画によ...
-
2024.03.07
春です。 ご両親への子犬のご相談承ります。春です。 飼育・子犬のご相談承ります。 子犬を家族に迎える機会の多い季節になりました。 ...
-
2023.11.16
1歳になりました。昨年末にお引渡しした2頭のシーズーの男の子、1歳になりました。 誕生会をしてもらって、ご機嫌...
-
2023.09.23
商品パッケージのモデルになりました。2021年7月に、本サイトでご縁をいただいたオーナー様のご愛犬が、 ペットおむつの商品パッケ...
-
2023.08.12
8月4日生まれ、シーズー男の子オーナー様決まりました。次回ご見学は8月27日(日)8月 4日生まれのシーズー男の子 8月13日、オーナー様、決まりました。 8月27日、2回...
-
2023.07.13
シーズー 8月出産予定です。お待たせして、誠に申し訳ございません。 シーズーのブリーディングは、8月出産の予定となります...
-
2023.06.13
犬舎訪問受付中 ご愛犬の出生環境をご確認ください。お待たせしていて大変申し訳ありません。 シーズーの次回ブリーディング計画は、今秋になります。...
-
2023.03.22
3月25日 シーズー子犬お引渡し1月19日生まれの男の子、25日にお引渡しになります。 お迎えを楽しみにしている姉妹は、とて...
-
2023.02.09
シーズーのお客様からのお便り昨年7月に生まれたシーズーの男の子「ペイネ君」からお便りをいただきました。 先住猫とペイネ君...
-
2023.01.01
明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願い申し上げます。 夫婦二人だ...
-
2022.08.11
もうすぐ生後1ヵ月 子犬の名前を呼んで触ります。シーズー子犬たち、そろそろ生後1ヵ月になります。 母犬のハポンちゃん、まだまだ子犬たちを離す...
-
2022.08.02
ご見学2回目は8月6日 3回目はお盆明け8/17 8/217月14日生まれのシーズーは2頭のみの出産でしたため、オーナー様はご予約者様に決まりました。 ...
-
2022.05.04
茶々丸くん、オーナー様にオーナー様の転勤・引っ越しでお引渡し日が延びていた❝茶々丸くん❞本日(5/4)お引渡しできまし...
-
2022.04.29
1歳になりました。 5頭兄妹からの画像4月23日、1歳の誕生日を迎えた5頭兄妹からお便りが届くました。 みんな愛されて、とても幸せ...
「ご愛犬の生涯の実家」 そして、可愛い子犬たちを創出する犬舎です👍
私どもは、
年に4~5回ほどのブリーディングをしている小さな犬舎です。
犬種スタンダードに則って、
かつ、品のある、お顔も性格も可愛い子、それが私どもの目指すブリーディングです。
全ての子犬には必ず両親犬が居て「実家」があります。
相談できる実家・遊びに行ける実家・頼りになる実家、私どもは「ご愛犬の生涯の実家」であり続けます。
実家ですから、気軽に遊びに来てください、帰省してください、子犬のこと何でもご相談ください。
私どもは、オーナー様とのご縁を大事にしています。
ですから、ご愛犬となる子犬の「生まれた環境」や「育てられた環境」そして子犬の成長過程を、
オーナー様自らの目でチェックしていただき、ご見学を通じて、私どもの犬舎の全てをお見せします。
私どもは、子犬が産まれるとすぐにオーナー様の募集を始めます。
できるだけ早く子犬のオーナー様を決定して、オーナーになられるご家族様にご愛犬の成長過程を何度でも見ていただくためです。
また、何度もご見学いただくと、子犬の成長過程はもちろんですが、私どもと触れ合うたびに飾りの無い私どもの本質的な人柄も判るでしょうし、犬舎の運営管理状況も判ります。
「生まれた環境」「育てられた環境」「犬舎の衛生管理状況」等々、隠し事は何も無く、自信を持ってお見せいたします。
ご見学は、定期的にされることをお勧めしています。
1.生後1週間・・・・・新生児、生まれたばかりの子犬や両親犬をご覧いただきます。
2.生後20日齢・・・・目が開いてお顔の表情が天使のように可愛いんです。
3.生後30日齢・・・・離乳開始、子犬の一生の健康にとって一番重要な時期です。
4.生後40日齢・・・・自食開始、子犬が目の前で便をしたりと整腸具合もみられます。
5.生後50日齢・・・・しっかりと歩き始める子犬との触れ合いは格別の可愛さです。
【保健所による犬舎監査】
当犬舎は、埼玉県熊谷保健所にて審査された2022年4月の動物取扱業更新にて、飼育保管環境・衛生管理環境・記録保管・等々、全ての面で「改善すべき指摘事項無し」で承認されました。
2017年に続くパーフェクトの更新審査に、私どもは非常に栄誉なことと感謝しています。
