![Now Loading...](https://www.min-breeder.com/sp/images/loading.gif)
【日本犬保存会】中部連合展(三重展) 受賞犬紹介
![](/breeder/data/i612699/breeder_img_1_95a2515a5fb9.jpg)
相原良一郎ブリーダーの詳細
全犬種 | |
---|---|
動物取扱業登録番号 | 第227619006号
(確認済み) ※登録:2019/07/19、有効期限:2029/07/18 、動物取扱責任者:相原 良一郎 |
犬舎所在地 | 静岡県菊川市下平川 |
取扱犬種 | 柴犬 (0) |
ブリーダー紹介写真
![](/breeder/data/i612699/b_kennel_img_1_d74c8b9cac45.jpg)
当犬舎から可愛い柴犬の仔犬がたくさん産まれています!
ごあいさつ
私は長年柴犬を飼育し展覧会にも出陳し柴犬の魅力に引きつけられ夢中になってきました。勤務先もやめ2019年途中から資格をとり小規模ながらブリーダー業を始めました。もともと販売はしないなかで、自ら柴犬の作出も行ってきたため、ブリーダー業については抵抗なく始めることかできました。なお、当犬舎では、一般の人向けの可愛い柴犬の他に、展覧会に出してもいい凛々しい(カッコよく気迫のある)柴犬も産まれています。
仔犬を選ぶ際に、元気で可愛いのは、勿論です。その他に、大事な事として、そのブリーダーのところでお迎えして本当にいいのかということを確認することが必要だと思います。
そのブリーダーの管理について知るべきです。犬舎を案内してもらえるか、親犬がどんな犬か、それから犬舎全体が清潔な管理がされているか(糞や尿の臭いが強く病気や害虫を持っているのではないかと思われるように不潔にしてないか、仔犬を手に持ったとき臭くないか)などを確認することをおすすめします。当犬舎では見学時に犬舎の見学や親犬との面会ができますのでお気軽にご相談ください。
![](/images/br_house.png)
静岡県菊川市下平川
犬舎見学
見学 OK
※当犬舎は、小規模なため目立つ看板もなく一般民家で飼養しております。来所される場合は、事前に予約連絡をしてからおこしください。留守の場合はもちろん、早朝から午前10時00分までと午後3時00分から夕方6時30分ころまでは犬の散歩や餌やりなどで十分な対応ができませんので、10時00分~14時30分までの間で来所をお願いします。なお、連絡をいただいている場合は、多少時間をずらし調整ができると思います。
※当犬舎は、小規模なため目立つ看板もなく一般民家で飼養しております。来所される場合は、事前に予約連絡をしてからおこしください。留守の場合はもちろん、早朝から午前10時00分までと午後3時00分から夕方6時30分ころまでは犬の散歩や餌やりなどで十分な対応ができませんので、10時00分~14時30分までの間で来所をお願いします。なお、連絡をいただいている場合は、多少時間をずらし調整ができると思います。