
太田恵美ブリーダーのブログ
-
2025.03.30
飼い主様募集について3月に誕生しました 女の子1頭を飼い主様募集予定しています。 当ケネルが許可した繁殖以...
-
2024.04.11
パピーちゃん元気に育っています
-
2024.03.12
パピちゃんうまれましたパピーちゃんうまれました ガッチリ骨太のしっかりした子達です
-
2024.01.10
里帰りトリミング定期里帰りトリミング
-
2024.01.03
出産予定3月頃に インターチャンピオンの子の出産を予定しています 予約が入っているため 出産...
-
2023.08.30
パピーちゃん一週間違いでうまれた女の子
-
2023.08.30
パピーちゃん可愛いパピーちゃんうまれました
-
2023.02.14
パピーちゃん元気に育ってます
-
2023.01.09
産まれました人も犬も、手間暇かけて子育てにはげんでます。 出産の時だけ生活圏の中に犬を置いて、用が済...
-
2022.12.26
出産予定のご案内年末年始あたりに出産予定がございます。 チャンピオン犬の子になります。 ご希望のお客様はお問合せください。
-
2022.07.14
お里帰りトリミング嫁いだ後も、定期的にお里帰りしに 会いに来ていただき、とても嬉しいです。 プラッキング...
-
2022.07.11
お里帰りトリミングお里帰りトリミング、プラッキングコース
-
2022.05.05
親子親子で仲良く遊びます
-
2022.03.15
ドッグショーおチビ2人頑張りました カメラマン下手くそすぎてなんども撮り直しをして カメラマン交代
-
2022.02.05
可愛いうちの子達顔が可愛く、性格も明るい、フレンドリー、多少の事ではビビらない、人も犬も好きなのがうちの子の特徴です。沢山所有しているブリーダーの犬に接する機会が沢山ありますが犬舎飼いの子によくある事だけど、いままでの経験で犬同士の触れ合いしかしていないので、ひととべったりするとか、感情表現が乏しい傾向が高確率。うちの子は、一緒に寝てます。だから生活圏が同じ空間で、いつも顔を合わせていたり、スキンシップを取...
-
2021.12.27
2021年最後のドッグショー今年最後のドッグショーが終了しました 突風で寒い中みんな頑張りました
-
2021.12.16
やっぱり可愛い無事に産まれました 目があいて怪獣さんになるのはいつかな
-
2021.12.13
トリミング大会ジャパンケネルクラブ主催のトリミング競技会に参加してきました。 学校行けばトリマー資格は...
-
2021.10.05
ドッグショーデビューおチビチームドッグショーデビュー みんな頑張りました
-
2021.08.23
飼い主様募集中のジャックラッセルテリア可愛い可愛い女の子、賢く、友好的 大切な子だからこそ、必ず犬種の特徴など説明させていただ...
-
2021.07.23
怪獣さま沢山遊んだ後の静かなお休みタイム 走ったりとんだり、遊びがすごくて元気です。 寝ている...
-
2021.07.20
ドッグショー青森のショーに一日のみのエントリー ジェイク グループ3席 ルルド オーバースペシャル...
-
2021.07.08
男の子2男の子その2
-
2021.07.08
男の子1男の子
-
2021.06.26
男子チーム2男子チームです
-
2021.06.26
男子チーム1男の子
-
2021.06.14
ミルクタイム -
2021.05.24
ジャックラッセルテリアベビーみーちゃん、ジェイクの子が誕生しました 当たり前ですが、血統は優秀です。 現場主義、ド...
-
2021.05.04
ドッグショードッグショーに行ってきました、イベント中止になったり予定通りになかなかいきませんが 計画...
-
2021.03.20
ワクチンしました御一行さまみんなそろって。 マイクロチップ、ワクチン一回目が終わり、検便、健康チェック、...
極小規模でジャックラッセルテリアのみのブリーデンクをしています。
海外にも足を運び、よりよいブリーデングが出来るように国内外のブリーダーと交流をして常に良い犬作れるよう、遺伝疾患などないか調査をした上で繁殖しています。国内外のドッグショーに積極的に参加をして、犬質の向上に努めています。
トリミング指導、プラッキンクを承る事も可能です。トリミングは、複数のトリマー教師、理事長賞受賞や、海外のショーや、競技会本部大会入賞メンバーと定期的に学んだり技術向上に努めています。ドッグショー、トリミング技術を確認するためにジャパンケネルクラブの、トリミング競技会、ハンドリング競技会にも参加して、ブロック、本部大会の入賞経験があります。ドッグショーショーでは、チーフスチュワードの資格を持ち、ショーを進行する側、参加するハンドラーとして両方の視点から経験をしています。飼育方法、普段のお手入れも、正しい知識、経験、技術でサポートいたします。
犬質向上を目的とし自分の所に良い子を残すためのブリーデンクのため不定期出産となりますので常時子犬はいません、頻繁に繁殖をして販売目的のブリーデンクは一切行っていませんので、
親犬も終身一般家庭と同じ環境で暮らしていますので毎日一緒にくつろいでいます。
ジャパンケネルクラブ公認資格
ハンドラーA級
トリマー
チーフスチュワード
審査員