
古市健治ブリーダーのブログ
-
2025.03.14
恋歌の仔犬4週齢になりました恋歌の仔犬4週齢になりました。日中は母犬から隔離。夜間は母犬に抱かれおっぱいいただいてすく...
-
2025.03.08
仔犬フード食べ始める恋歌号の仔犬、生後23日目で母犬と一緒にフード食べ始めました。昨日(3/7)2種混合ワクチ...
-
2025.03.02
日本犬保存会和歌山支部展壮犬雄壮犬賞・成犬雌成犬賞w受賞7年度春和歌山支部展に出陳しました。 春華丸号・・・藤乃十八荘 日保籍 小型 R5-...
-
2025.02.28
月子姫の仔犬生後15日目順調に成都央しています。雄・雌期待もてる子犬です。 550gの雄犬と480gの雌犬抜群 雌1頭生後10日目...
-
2025.02.25
市太郎号kcジャパン認定 チャンピオン獲得いたしました。房総県犬友会全犬種展覧会・湘南クラブ豆柴単犬種展覧会出陳報告 2月24日開催参加いたしま...
-
2025.02.22
かな号福天の黒龍号と交配いたしました。かな号福天の黒龍号と交配いたしました。 画像下 福天の黒龍号 四国筒井荘 日保本部賞6本...
-
2025.02.19
2/14生まれ子犬の成長記録https://www.min-breeder.com/images/c生後5日目の体重計りました。
-
2025.02.15
恋歌号昨夜出産いたしました恋歌号昨夜雄2頭雌2頭出産いたしました。 交配いたしました雄犬は、瀬戸の王龍号。 雄雌...
-
2024.07.16
2024年7月9日生まれ雄2025年6月より家庭動物取扱の法律が改正されます。 生まれたときに子犬撮影7日置きに5...
-
2024.04.24
6年春関東連合展結果報告和歌山支部、薪谷さんと関東連合展へ 春馬号 成犬雄成犬賞は受賞しましたが、本部賞には届きませ...
-
2024.04.08
黒豆柴サイズ雄2頭赤柴サイズ雌1頭生まれました。2024年4月6日 黒豆柴サイズ雄2頭 赤豆柴サイズ1頭生まれました。 父犬・・赤豆柴 母犬・...
-
2024.04.07
和歌山支部展結果報告画像上から珠妃女号 琥太号x珠号 x鹿の邑苑作出 小型雌部幼稚犬組 幼優稚犬賞 2・...
-
2024.02.11
1月31日に赤柴雄3頭雌1頭生まれました。両親瀬戸内小林荘さまから譲り受けました赤柴です。 両親とも綺麗な赤柴で、子犬たちも両親の...
-
2024.02.05
不死鈴華号の号の隔世遺伝で凄い子犬生まれました。1月5日に不死鈴華の隔世遺伝で凄い子犬生まれました、父犬琥太号の骨量の多さも引き継いでいま...
-
2024.01.26
不死鈴華号の直子入舎いたしました不死鈴華号直子 恋歌号百済万葉荘作出犬が当犬舎に入舎致しました23年秋季奈良展にて雌部若2組一...
-
2024.01.17
私の与えている餌です。食材 ジャガイモ・サツマイモ・大根・青菜・カボチャ・茶豆(大豆)・鶏肉・鶏肝・煮干し ...
-
2023.10.27
広い芝生で元気に動き回っています
健康な柴犬を,安心価格にて、お譲りいたします。
自然豊かな、鈴鹿山脈の麓にて犬舎を構えています。
広いサークルの中で一頭づつ、のびのび過ごしている、健康でストレスのない、母犬から
生まれた子犬を安心、お手頃な価格で、お譲りいたします。
平成30年3月に、日本犬保存会主催の全国展で28年度29年度連続入賞いたしました『緑桜錦号』我が犬舎が所有っすることになりました。
展覧会に出陳してドックショーを楽しみたい方には、優良な柴犬をお譲りできます。
優良な柴犬の作出は、90%以上母犬の影響があると思っています。私どもの犬舎には、日本犬保存会の支部展覧会・連合展展覧会・全国展展覧会において、8回連続優良1席(連続受賞時、一度も棄権していません)を受賞しました、不死鈴華号の子・孫の台雌がいて、展覧会に出陳できる子犬を、毎シーズン生まれています。この仔犬たちは初期の段階では安心価格で提供できます。もし、入賞いたしました柴犬をお求めの方には、相談いたします。(お譲りできない柴犬もあります、全国展入賞犬等)
交通アクセスは、東名阪鈴鹿ICより、1.4kmお車で約4分ほどの、便利なところです。
子犬見学、前もって連絡いただければいつでもOK(できるだけ訪問予定日の前日までに連絡ください)
