
須藤哲也ブリーダーのブログ
-
2025.01.31
ニッチ次女の旅立ち近隣取引サービスを利用して 生後62日で関東へ旅立ちました。 無事に着いて健康チェ...
-
2025.01.01
【フィーカの子】生後35日【#チワ柴】ひとりっ子で教育ママですので 甘ちゃんのワガママ娘に 育ってるかもしれません ...
-
2025.01.01
【ゴマの子】生後33日【元気です】新年明けましておめでとうございます⛩🌅🎍 真面目顔のゴマの子ですが とっても元気に...
-
2024.12.29
【ニッチの子】生後30日目【大きい豆柴?】小ぶりな柴犬かな? 長男 長女 次女 顎が白いのが長女と覚えました(笑)
-
2024.12.28
【ゴマの子】生後30日目【体重停滞】24日昼から元気が無く、ルンの乳も飲む気力が無く低血糖を疑い糖分を舐めさせる。その日は夜通...
-
2024.12.28
【ビビの子】生後30日目【#チワ柴】顔もしっかり個性が出てきましたね。 (次男以外よく間違うけど) 長男 次男 ...
-
2024.12.26
【フィーカの子】生後20日目【#チワ柴】先に生まれた子達をドンドン抜いています 顔は1番チワワっぽいかもしれません
-
2024.12.24
【ニッチの子】生後25日目【小柴】はい、生後1ヶ月を待たずに1kgを超えました😄 長男 長女 次女 この...
-
2024.12.24
【ルンの子】生後30日目【#チワ柴】ちょっと今日は忙しくて簡単な写真しか撮れませんでごめんなさい🙏(クリスマスとかは関係ござい...
-
2024.12.23
【ビビの子】生後25日目【#チワ柴】だいぶ動き回るようになってきました😊 寝床と離れたトイレシートまで歩いて行って オシッコす...
-
2024.12.23
【ゴマの子】生後25日目【#チワ柴】写真撮ってた時に異変に気付いた なんか元気が無い😦たぶんルンの子達が動き回り出して ...
-
2024.12.21
【フィーカの子】生後15日目【#チワ柴】いつも寝てるところか乳吸ってるところしか見た事無い ママは少し余裕が出てきました ...
-
2024.12.19
【ニッチの子】生後20日目【#大豆柴】生後1ヶ月前に1kg超えするでしょう🤣 長男 長女 次女 ...
-
2024.12.19
【ルンの子】生後25日目【#チワ柴】ヨチヨチ歩き回ったりよじ登ったりしています 長男は頭大っきくて毛吹きよく 性格...
-
2024.12.18
【ビビの子】生後20日目【#チワ柴】長男 次男 三男 長女 そろそろハイハイからヨチヨチになります。
-
2024.12.18
【ゴマの子】生後20日目【ルンが乳毋】なんか渋い顔してますね🥸
-
2024.12.16
【フィーカの子】生後10日目【チワ柴】引き続きひとりっ子はお乳を独り占めで すくすく大きくなっています。 ただ、体重...
-
2024.12.14
【ニッチの子】生後15日目【大豆柴】すくすく巨大化しております 長男 長女 次女 まだみんな目...
-
2024.12.14
【ルンの子】生後20日目【チワ柴】ハイハイで動く範囲も広くなってきました。 長男 長女 次女 ハ...
-
2024.12.13
【ビビの子】生後15日目【チワ柴】毎日食っちゃ寝しています😊 目が開きかけです ⬆️長男 ⬆️次男 ...
-
2024.12.13
【ゴマの子】生後15日目【ルンが養母】この子は体重増加が緩やかなので あまり大きくならないかもしれない でも良く動い...
-
2024.12.11
【フィーカの子】生後5日目【チワ柴】ひとりっ子だから体重増加幅が大きいような すくすく育ってて何よりですね フィー...
-
2024.12.09
【ニッチの子】生後10日目【やっぱデカい】長男 長女 次女 5日差があるルンの子を追い抜いた😊
-
2024.12.09
【ルンの子】生後15日目【フィーカが隣に】長男 長女 次女 目が開いて3日くらい。もう見えてるかな? 便がちょっ...
-
2024.12.08
【ゴマの子】生後10日目【もうルンの子】ゴマママ術後回復しましたが ルンちゃんに任せるそうです。
-
2024.12.08
【ビビの子】生後10日目【ちょっと余裕が?】この頃になるとお乳を飲む間隔が開いてきて、 まとまって寝る時間が出来るので、ママにも余裕が出...
-
2024.12.07
【フィーカ】出産しました【ひとり娘】パパはチワワのダディくんです。
-
2024.12.05
【ルンの子】生後11日目【ママに余裕が】順調に育っています。 ママも離れる時間が増えてきました。 ドッグランに遊びにも行けるように...
-
2024.12.04
【ニッチの子】生後5日目【大豆柴】スクスク大きくなってます ギリ豆柴の夫婦なので、 子は小柴サイズになる...
-
2024.12.03
【ビビの子】生後5日目【ママは心配性】部屋を引越ししたら落ち着きませんでした。 ごめんねもう変えないからね。 あとママ食べ過...
由布山の麓、青く澄んだ空気、綺麗な水、朝晩が冷え込む環境です。
豆柴たちは約500坪のプライベートドッグランで毎日走り回っています。
犬舎のケージも規定より広く、清潔でストレスのないように心がけています。
由布岳スマートインターチェンジ(ETC搭載車専用出入り口)から車で5分程度。
由布院駅からは車で20分程度。由布院ICからだと車で30分。別府ICからも30分。
冷やかしの見学はご遠慮願いますが、この子と決めたら約15年の生涯、
見学したから買わないといけない雰囲気になっては困りますよね。
迎え入れる仔犬もそうですが、我々ブリーダーとの付き合いも約15年です。
親犬を見るのは勿論、仔犬、親犬たちはどんな環境で毎日生活してるのか、
ご希望であれば犬舎内も(窓越しですが)も見学できます。
※当方犬舎からお迎えいただく場合のお願い&お約束
・成犬になっても室内飼いでお願いします。
・家族の一員としてのびのびと生活させて下さい
・不定期で良いので、近況をお知らせください。
・今は想像もしてなくても、家庭環境の変化等で飼えなくなった場合ご一報下さい。一生実家です。
