カテゴリ:
子犬
-
2020.06.12
黒霧島2020年3月27日生まれの黒霧ちゃん お庭のスロープを克服(ノ∀`)
-
2020.03.29
第二子ギネスベビー!! 27日午前9時58分に第一子「のび太」くんが産まれて1時間半後の午前11...
-
2020.03.28
第一子ギネスベビー!! 7頭産まれましたーヽ(=´▽`=)ノ 一気にご紹介したかったんですが、忙...
-
2020.02.09
おかえりパー吉くん我が家から巣立った生後4ヶ月のパー吉くんがシャンプーで里帰りでした'`,、(...
-
2019.11.21
パー吉朝の犬出し と言うか、パー吉くん我が家で最後のお遊びタイム。 午前中にはお迎えですヽ(゜∀゜...
-
2019.11.07
パー吉くん今日も、さらにアクティブ'`,、('∀`) '`,、
-
2019.11.05
モーニング朝の犬出し 子供部屋は大騒ぎ パー吉くんは、あとで一緒に遊ぼうねー ここにきて一人っ子の面...
-
2019.11.01
就活頑張るんやで 今日はトニーくんの初の就職活動〜
-
2019.10.01
トニー元気な男の子が生まれましたヽ(゜∀゜)ノ 幼名トニーくん 由来は帝王切開手術代金12(トニー...
-
2019.09.30
誕生昨夜は動物病院から帰ってきたのは午前三時 そこから片付けと授乳補助 そして、現在五時半また...
-
2019.08.27
ウルケルベイビーズウルケルベイビーズ! 我が家に残った姉妹ヽ(=´▽`=)ノ 名前が決定です~ オ...
-
2019.08.24
旅立った子たちベイビーズ!! ギネスネスの娘で生後7ヶ月のさくらちゃんが久々に遊びに来てくれましたヽ(...
-
2019.08.01
子犬ズ子犬ズ 毎日楽しそうですね(*´ー`)
-
2019.07.22
成長ウルケルベイビーズ! ①ココスくん! 「ん?誰だ??かーちゃんじゃないぞー」 ...
-
2019.07.21
プーキー君ウルケルベイビーズ! 島根に行くプーキー君! 柵越しのオカーサンが気になるー ...
-
2019.07.20
末っ子ウルケルベイビーズ! 大分市内のお宅にお迎えされる事が決定した7兄妹の末っ子サンドア...
-
2019.07.20
フリーダム朝の自由時間なう マイペースなサンドアールちゃん 缶をカジカジなプーキーくん どこにいるんだ...
-
2019.07.07
成長ウルケルズ! 授乳なう ①最近は授乳タイムを「お腹すいたから鳴く」って感じではなく 「何か...
-
2019.07.06
夜の授乳ウルケルズ! ①授乳なう ②ココスくん ナンバーワンのビッグマンでしたが5位転落(ノ∀...
-
2019.07.06
控室①授乳なう 待ち合い室は大騒ぎ〜
-
2019.07.05
引っ越しウルケルズ! ①②子供部屋 足の踏み場もなくなりましたね(笑) さすがにお引越し...
-
2019.06.29
初体験パグズ! ①20時の授乳なう 激しいねー ②③ヘルンちゃんと、ベイビーズの初めての対面...
-
2019.06.29
こいぬぱぐず! ①午前七時半の授乳なう 授乳前の暴れっぷりが半端なくなりました'`,、...
-
2019.06.28
成長ウルケルズ! ①21時半の授乳なう 今日は、チビズ初めてのお出かけでした'`,、...
-
2019.06.27
夜勤ウルケルズ 23時の授乳なう デカくなったなぁ(*´ー`) 豚骨くん 暴れまくって...
-
2019.06.27
成長ウルケルズ! 18時半の授乳なう バナナちゃん 乳はどこや〜乳はどこや〜と迷ってます。 い...
-
2019.06.27
深夜パグズ! ①午前三時の授乳なう 今日のお邪魔虫はヘルンちゃん 一番子供に興味津々。 ②開...
-
2019.06.26
授乳パグズ! 20時の授乳なう チビズの激しさは増す中で、鼻ミルクぶーも大量発生(ノ∀`)...
-
2019.06.26
お邪魔0時の授乳なう 今夜のお邪魔虫はギネスさん。 娘は一階に置きっぱなし(ノ∀`) ギネス…...
-
2019.06.25
午前三時ウルケルズ! 午前3時の授乳なう みんな、うっすら目は開き、動きの激しさが増してきました(...
当犬舎は、大分県大分市にて、パグ犬を専門に繁殖を行っています。
「健康で良質なパグちゃんとの楽しい人生・犬生」をモットーに、パグ犬の繁殖・成育を行っています。
完全自家繁殖にはこだわらず、全国の優良血統のパグ犬を交配相手に選んで繁殖を行っています。一流ベテランブリーダーからのアドバイスを頂戴して、どうすればより良質で、より可愛いパグ犬の繁殖ができるかを日々研究しております。
当犬舎のパグ犬は、全頭血統書を発行しております。
また、当犬舎には次のような特徴があります。
①食事について
安全な国産食材を使用して、手作り食を中心に与えています。
おやつも無添加なものを自作しております。
②衛生面について
犬舎の衛生管理はもちろんですが、毎日、全頭数に歯みがき・耳掃除・ブラッシングを施しております。
③社会性・しつけについて
当犬舎には繁殖をするための成犬(母犬)が複数いるため、パピー期に社会性が育める環境となっております。犬はパピー期に社会性を獲得できるとされていますが、楽しいパグライフを送るためには、パグちゃんに社会性を獲得してもらうことは重要だと考えます。社会性を備えると、お散歩で知らない人や犬に出くわしたときに攻撃性を表すことが少なくなると言われています。無駄吠えが減れば、一緒にお出かけできる機会がふえるのではないでしょうか。
トイレトレーニング等のマナー教育も行っています。トイレトレーニングはパグちゃんをお迎えいただいてからでも可能ですが、当犬舎ではトイレシーツを使用したトイレトレーニングを行っていますので、お迎えいただいてから始めるよりスムーズにパグちゃんがトイレを認識してくれます。
④アフターケアについて
楽しいパグライフをオーナー様とパグちゃんに送っていただきたいと考えておりますので、購入の前後を問わず、飼育方法等について疑問点があれば、ご遠慮なくお問い合わせください。可能な限りお答えいたします。購入後も、末長くお付き合いいただければ幸いです。