
カテゴリ:
子犬の毎日
-
2025.03.20
良い天気N山智◎くん、ロ◯くんロスの皆さん! YouTubeで、革命のダンシング◯◯◯見てますかー?...
-
2025.03.16
皆様には加工して京都市内、ずっと雨です。 昨日の夕方位からかなー お家が決まった2人。 新しい飼い主...
-
2025.03.15
赤ちゃん、子供部屋にお引越しお母さんと一緒の、新生児部屋を 卒業して、昨日から 赤ちゃん&子供部屋に。 とはいえ、2...
-
2025.03.11
アピールポイント京都市内、本日雨降りです。 それでも、行かなくてはならない所があり 本日は、久しぶりに街へ...
-
2025.03.04
ホッと一安心本日、3月4日 無事に予防接種、健康診断、マイクロチップ検便済みました。全て異常なしでした。パ...
-
2025.03.03
昨日のブログを下書きしたまま、放置してました。 やれやれ、、、 動画挿入する時点で なにか、、、あった...
-
2025.03.02
雨は降るけど気温は穏やか春の雨の匂いが 朝からしています。 この匂い、嫌いじゃないんだなぁ、、私。 京都市内、本...
-
2025.03.01
もう、3月…この間まで、お正月でしたよねっ?! と、言いたくなる速さで 時は過ぎていきます。 鏡餅と...
-
2025.02.28
ブラックタンの定義【ブラックタンの特徴】 体全体は黒で、目の上、吻の両側、咽喉、前胸、四肢の先、尾の下側、肛門...
-
2025.02.27
もう、3月になっちゃうのね何かと、やる事が多い 自営業者です。 その中には、やはり「春」を迎えた お母さん達の...
-
2025.02.26
モグモグと一生懸命、意欲的に?食べてくれるので 安心です。 離乳食が不充分な、状態で 新しい飼い主...
-
2025.02.24
よく降るなぁ京都市北区です。 また、雪が降り出しています。 それにしても、ダラダラとよく続くなぁ。 ...
-
2025.02.23
降っていてびっくりもう、降らないだろうと たかを括って居たのですが 朝6時台、薄らと雪が。 日中は、...
-
2025.02.22
今朝の子犬さん達ふたりとも、元気にしています。 離乳食も、今の所 ドロドロをモグモグしています。 ごくご...
-
2025.02.20
お食い初め?子犬さん達 初めての離乳食を食べました。 まあ「飲んでいる」が、近いかもしれません。 ド...
-
2025.02.19
祝1か月京都市内、薄ら雪が。 そして、本日で子犬達 兄妹。今日で生後1か月になりました。 ...
-
2025.02.18
京都市良い天気ですポカポカと、した日差しです。 が、朝方雪が薄ら残っていたので きっと、深夜に降ったのでしょ...
-
2025.02.17
日々の変化子犬達の、、日々の変化には 目を見張るものがあります。 ちょっと数日前まで ボデーっと、...
-
2025.02.16
ヨチヨチ歩くサークルの中が、 活気付いてきました(笑) ふたりとも、ヨチヨチ歩きます。 あー、もー可...
-
2025.02.14
ふかふか先月生まれの、ブラック♂と、 ブラウン♀の兄妹。 シャンプーして、今日の動画は ふかふか...
-
2025.02.13
雨模様京都市内、本日グズグズの雨模様。 空が、どんよりしています。 本日は、9時半よりトリミ...
-
2025.02.12
来週末くらいにはそろそろ、離乳食かなぁと 早いものですね(笑) もっと、ゆっくり育っていいよー。 な...
-
2025.02.11
まだチラホラまだ、なんとなーく(笑) 降っています、京都市内の雪 でも、朝は薄皮を剥ぐように? ...
-
2025.02.09
寒い…寒過ぎる…京都の底冷えは、本当に 体を蝕んでいく様な、侵食してくる様な 寒さなのです。 私は新潟県...
-
2025.02.08
雪が積もっています朝の7時台は、まだ こんな感じだったのですが 今11時は 違わない様にみえますが...
-
2025.02.07
順調です一日、一日を確実に 少しずつ、順調に育っています。 静かだなぁ、、、。 大切な、今しかな...
-
2025.02.05
のど飴で太る風邪が抜け切れておりません。 朝方ごーほごほやっています。 今で本当に良かった。 風邪は...
-
2025.02.04
目が開いたって事は募集欄で公募できるように なった訳ですが…。 今日現在は、まったく何も 思いつかない(笑...
-
2025.02.02
目が開いてきましたまだ、楊枝の先程なので とても、わかりにくいのですが ブラック君とブラウンちゃんの 目が...
-
2025.01.30
お母さんはブレイクタイムお母さん、子犬が寝てるので 抜け出て、遊んでいます。 そろそろ、連れ戻さないと、、、。 ...
お陰様で、高評価も60件を超え、
ブリーディング歴も17年。
又トリマーとしても経験を重ねて参りました。
ペットショップへの卸販売はしていません。
当初も、現在もかわらず
生まれた子犬達は、皆様に
直接お渡ししています。
小規模で自家繁殖のため、管理は行き届き
犬たちは、人間の家族との日常の中で
生活を共にしております。
当犬舎は、各種遺伝子検査も全頭実施
また、血統にも気を配り、骨格構成にも
拘り、交配にも気を付けています。
子犬は十分母親に添わ、性質も安定しています。
数年前より、子犬に無用な苦痛を強いる断尾、狼爪切除していません。人間の美醜の判断のために
仔犬に痛みと負担を与える行為には反対です。
お問い合わせ、お気軽に。
ブログも、せっせと更新中です(^O^)
⚫愛犬飼養管理士