
本当にプロフェッショナル?と思うことが多い。
実店舗での経験もあるけど、有名ブリーダー名乗っていてもやっている事は素人。結局お金稼ぎの手段の所ばかり。
犬を大切にしているかな?
衛生管理、スタンダードから離れた犬を量産。
トリミングで負担かけていないかな?
人の美容室で不快に思うことは犬も嫌だよ。
だから、最大限の技術、知恵を持ち、常に学んで進化していかなければならない。
ブリーダーと名乗れるのは、自分が担当してる犬種のトレーニング、トリミング、スタンダードに対する正しい知識を持ち、実行出来る人がブリーダーよ。
犬種ネームがついていればなんでもいいはいらない。
何でもいい=何処でもいい
ただ、真面目に、正しく。
お断りするべき事はしっかり断るのが、仕事に対する責任。