【メリット1】血統の確かな子を選べる

バーニーズマウンテンドッグの親子
ほとんどのブリーダーは、特定の犬種を販売する際に、血統書(正式名称は血統証明書)の発行手続きをおこないます。血統書は同一犬種の父母によって生まれたこと、祖父母やその祖先までさかのぼり、その子犬が純血種であることを証明する資料。犬にとって戸籍のようなものです。

血統書はお迎え後、飼い主に渡されます。血統が明確な子犬と出会えるのが一つ目のメリットです。

特定犬種の優れた血統をもつ子に出会える

血統書には、犬種標準(スタンダード)を守るという目的もあります。目や鼻といった体のパーツ、体格などが犬種ごとに細かく規定されています。

ブリーダーは犬種標準を理解したうえで繁殖をおこなっており、なかにはドッグショーなどで受賞歴のある血筋を引いた子犬がいることもあるでしょう。
犬種の特徴や魅力をしっかりと備えた子であるという証明は、大きな安心感につながるはずです。
関連する記事

親犬を見せてもらえるケースも多い

ブリーダーの犬舎見学では、親犬を見せてもらえることも多くあります。生後数カ月の子犬を見ただけでは成犬時のイメージはなかなか湧かないものですが、親犬の健康状態や体格、性格を見ることで子犬がどのように成長するかを想像することができるでしょう。

ただし、母犬は出産直後で免疫力が低下していたり、子育てで疲れていたりすることもあります。母犬の健康状態によっては見学できないケースがあることは覚えておきましょう。
関連する記事

多くの選択肢から選べる

ブリーダーそれぞれで扱う犬種や犬の頭数は決して多くはありませんが、子犬登録件数の多いブリーダー直販サイトなら、子犬を一度にチェックすることができます。

たとえば、『みんなのブリーダー』では多種多様な子犬が常に掲載されています。ペットショップを何軒もめぐるよりも効率的に子犬を探せるうえ、顔や体格、性格などブリーダーが提供する情報もチェックできるので、より理想の犬に出会える確率が高いのです。

『みんなのブリーダー』で掲載中の子犬を見てみる

【メリット2】購入まで、適切なケアを受けられる

生まれたばかりのプードルの子犬
お迎えする子犬だけではなく、数世代にわたって同じ犬種の血統を扱ってきたブリーダー。自分の犬舎にいる犬の特徴や健康状態を一番に知る存在です。
飼い主は子犬を迎えるその日が来るまで、安心して任せることができるのもメリットでしょう。

専門知識をもつブリーダーがケアをしている

ブリーダーは、犬を育てるプロフェッショナルです。高い専門的知識を持ち、子犬それぞれに合った食事や健康状態の管理などを徹底しておこなっています。

また、動物病院と密に連携したり、動物の飼養に関する資格を取ったりして健康管理をおこなうブリーダーもいます。
関連する記事

お迎えまでの子犬の状態を教えてもらえる

見学・成約からお迎えまで少し期間を置く場合、ほとんどのブリーダーは、お迎えの日までの子犬の状態をメールなどで報告してくれます。

犬舎見学で飼い主が子犬の様子を見られるのは、長くても1時間程度。短時間で子犬のすべてを理解するのは難しいですよね。写真や動画などを送ってくれる場合もあるので、希望があればブリーダーに相談してみるのもいいでしょう。

【メリット3】お迎えまで、親や兄弟のもとで過ごせる

柴犬の親子
子犬にとって親や兄弟といった家族と過ごす時間は人間同様、とても大切です。生まれてから間もないうちに家族と離されると、不安や寂しさといった愛情不足から大きなストレスを抱えてしまうことになります。

動物愛護管理法では、生後56日未満の子犬の販売が禁止されています。これは、犬の一生における社会化期の重要性を考慮してのためでもあるのです。

家族のもとで社会性を身につけられる

子犬が社会性を学ぶ時期は、おおよそ3カ月くらいまでといわれています。この時期に親犬や兄弟犬との触れ合い、スキンシップや遊びを十分にすることで子犬の社会性が育まれます。

犬の噛み癖に悩む飼い主は少なくありませんが、犬同士が遊ぶことで噛む力加減を学んだりさまざまな社会性を学んだりすることができるため、噛み癖だけではなく問題行動が少ない子に育つ可能性が高いのです。また、ブリーダーと触れ合う中で、人間との関わり方についても学んでいきます。

流通時にかかる子犬のストレスが少ない

ブリーダー直販でない場合、子犬の流通は非常に複雑。競り市や仲介業者を通して販売に至るため、短期間の間に目まぐるしく環境が変化します。

そのため、心身に与える負担が大きく流通過程で死んでしまう子犬も少なくありません。お迎え当日まで安心できる環境で過ごせることは子犬の情緒安定につながり、問題行動の少ない大らかな子に育つことが多いでしょう。

【メリット4】プロのアドバイスがもらえる

迎えたばかりの子犬を抱っこしている飼い主
はじめての犬種を迎える場合や、そもそも犬を飼うのがはじめてという方にとっては、購入前よりも購入後のほうが心配事が多いのではないでしょうか。
ブリーダーのメリットとして、専門的なアドバイスがもらえることと同時に、アフターフォローまで行き届いていることが挙げられるでしょう。

専門知識を持つブリーダーから、アドバイスを受けられる

ブリーダーの多くが、専門とする犬種を持っています。
迎えたい犬種のプロであるブリーダーに、飼育のアドバイスを受けられるのはとても貴重な機会。性格や体の特徴、生活リズム、しつけの方法についてなど、気になることはどんどん質問してみましょう。丁寧に教えてくれるはずです。

購入後も相談に応じてくれるケースがある

お迎え直後は、子犬の体調や環境の整え方など飼い主にとって分からないことも多いでしょう。
引き渡し後であっても、ブリーダーにとって子犬はわが子同然。飼い主が気軽に連絡できる手段を提供してくれるブリーダーは多いものです。
関連する記事

【メリット5】適正な価格で子犬を迎えられる

ダックスフンドを抱っこしているブリーダー
競りやブローカーなど、中間業者を経て販売される子犬には人件費や仲介料が発生します。一方、ブリーダー直販の場合は中間業者を通さないため、子犬純粋の価格、適正な価格で販売されます。

ただし、適正価格=“安い”という意味ではありません。人気の犬種や血統、犬種標準にどれだけ近いかどうかも価格に関わってくることは覚えておきましょう。

まとめ

ダックスフンドの子犬を抱っこしているブリーダー
ブリーダーは、愛犬家であると同時に犬の繁殖と飼育のプロ。ブリーダー直販なら、健康で相性のよい子犬を迎えることができるだけでなく、購入前に飼い主が抱く疑問や不安な気持ちにも寄り添ってくれるでしょう。

購入後も、食事やしつけなど困ったことがあればいつでも相談にのってくれるアフターフォローが丁寧なブリーダーも多くいます。これから長く一緒に生活をともにする愛犬。大切な家族の一員として迎えるからこそ、よいブリーダーと出会うことも大切です。
関連する記事