犬の巻き毛の種類
カールした被毛(カーリーコート)

直毛でもウェーブでもなく、全体にくるくると巻いている被毛を「カーリーコート」といいます。
水にぬれてもすぐ乾く形状、皮脂によってさらに撥水性が高くなる毛質で、水猟犬(ウォーター・ドッグ)をルーツとする犬種に多く見られます。
カーリーコートの犬種は数多くいますが、巻き毛のくせの強さや巻き方は犬種により、また個体差により異なります。
硬い毛、やわらかい毛など毛質もさまざまで、カットやトリミングの工夫で個性的なスタイルを作りやすい被毛です。
水にぬれてもすぐ乾く形状、皮脂によってさらに撥水性が高くなる毛質で、水猟犬(ウォーター・ドッグ)をルーツとする犬種に多く見られます。
カーリーコートの犬種は数多くいますが、巻き毛のくせの強さや巻き方は犬種により、また個体差により異なります。
硬い毛、やわらかい毛など毛質もさまざまで、カットやトリミングの工夫で個性的なスタイルを作りやすい被毛です。
縄状の被毛(コーデッドコート)

ひも、または縄(Code)のように、オーバーコートとアンダーコートがねじれているのがコーデッドコート。
モップの先のような形状の被毛ですが、子犬のころはカールしています。
成長とともに毛が伸びながら絡まり、やがてドレッドヘアのような特徴的な形になっていきます。
コーデッドコートは、皮脂を巻き込みながらしっかりとした硬い毛束になっていくため、外部の刺激から体を守ることができます。寒さや直射日光を防ぐことには優れていますが、熱を抱えやすく、気温の高い季節や地域では注意が必要です。
モップの先のような形状の被毛ですが、子犬のころはカールしています。
成長とともに毛が伸びながら絡まり、やがてドレッドヘアのような特徴的な形になっていきます。
コーデッドコートは、皮脂を巻き込みながらしっかりとした硬い毛束になっていくため、外部の刺激から体を守ることができます。寒さや直射日光を防ぐことには優れていますが、熱を抱えやすく、気温の高い季節や地域では注意が必要です。
巻き毛がトレードマーク! 代表的な巻き毛の犬
トイプードル

束感のある巻き毛を全身にまとった、ぬいぐるみのように愛らしいトイプードル。
スタンダード、ミディアム、ミニ、トイと4サイズあるJKC公認サイズのなかでも、一番小さいサイズです。
犬種公認は受けていませんが、さらに小さいタイニープードルやティーカッププードルでは、成犬になっても子犬のような愛らしさがあります。
トイプードルは明るく活発で遊びが大好き、賢く友好的な性質です。
人懐っこく、しつけをしやすいため、はじめて犬を飼う人にも向いている犬種といえるでしょう。
トイプードルの被毛は、根元からカーラーで巻いたように丸くしっかりとした形のため、さまざまなカットスタイルにできるのも楽しみの一つ。
大人気のテディベアカット、夏はすっきりとサマーカット、個性的なアフロカットやモヒカンカット、ドッグショーで多く見られるコンチネンタルクリップなど、愛犬にぴったりのカットを探してみたいですね。
販売中のトイプードルの子犬を見る
スタンダード、ミディアム、ミニ、トイと4サイズあるJKC公認サイズのなかでも、一番小さいサイズです。
犬種公認は受けていませんが、さらに小さいタイニープードルやティーカッププードルでは、成犬になっても子犬のような愛らしさがあります。
トイプードルは明るく活発で遊びが大好き、賢く友好的な性質です。
人懐っこく、しつけをしやすいため、はじめて犬を飼う人にも向いている犬種といえるでしょう。
トイプードルの被毛は、根元からカーラーで巻いたように丸くしっかりとした形のため、さまざまなカットスタイルにできるのも楽しみの一つ。
大人気のテディベアカット、夏はすっきりとサマーカット、個性的なアフロカットやモヒカンカット、ドッグショーで多く見られるコンチネンタルクリップなど、愛犬にぴったりのカットを探してみたいですね。
ビションフリーゼ

ビションフリーゼの被毛は、真っ白でふわふわ。
綿菓子のように丸っこい「パウダー・パフ」と呼ばれるカットをされていることも多い、愛くるしい容姿が特徴です。
ビションフリーゼの被毛はカールしながら伸びるやわらかい毛質のため、お手入れをしないとすぐにもつれてしまいます。
見た目に反して抜け毛は少ない犬種ですが、毎日のブラッシングと定期的なトリミングできれいな毛並みを維持しましょう。
性格は人懐っこくて甘えん坊、陽気でフレンドリーです。
販売中のビションフリーゼの子犬を見る
綿菓子のように丸っこい「パウダー・パフ」と呼ばれるカットをされていることも多い、愛くるしい容姿が特徴です。
ビションフリーゼの被毛はカールしながら伸びるやわらかい毛質のため、お手入れをしないとすぐにもつれてしまいます。
見た目に反して抜け毛は少ない犬種ですが、毎日のブラッシングと定期的なトリミングできれいな毛並みを維持しましょう。
性格は人懐っこくて甘えん坊、陽気でフレンドリーです。
スタンダードプードル

JKC公認のプードル4種のなかで、一番大きいスタンダードプードル。
定番のコンチネンタルクリップや、足先と顔、しっぽの付け根だけ刈り込んだラムクリップのカットにすると、スタンダードプードルならではの気品が際立ちます。
日常的な被毛のケアは必要ですが、シングルコートで抜け毛が少なく、お手入れの負担も少なめです。
体が大きいだけに動きもゆったりしていて、ほかの3サイズよりも落ち着いて見えるスタンダードプードルですが、明るく活発、遊び好きな性格は同じです。
人にも、ほかの犬や動物にもフレンドリー、温厚でしつけのしやすい犬でもあります。
販売中のスタンダードプードルの子犬を見る
定番のコンチネンタルクリップや、足先と顔、しっぽの付け根だけ刈り込んだラムクリップのカットにすると、スタンダードプードルならではの気品が際立ちます。
日常的な被毛のケアは必要ですが、シングルコートで抜け毛が少なく、お手入れの負担も少なめです。
体が大きいだけに動きもゆったりしていて、ほかの3サイズよりも落ち着いて見えるスタンダードプードルですが、明るく活発、遊び好きな性格は同じです。
人にも、ほかの犬や動物にもフレンドリー、温厚でしつけのしやすい犬でもあります。
モップみたいな犬!? 個性的なモップ犬
コモンドール

モップの先のようなコード状の毛に全身を覆われている大型犬、コモンドール。
羊のような外見で、ときに羊の群れにまぎれて仕事をする牧畜犬です。
コモンドールのふるさとはハンガリーの山間地帯。この土地にマッチした牧畜犬となるよう、500年以上をかけて選択繁殖を繰り返された結果、現在の姿になりました。
牧畜犬といっても、コモンドールは牛や羊を追うのが仕事ではなく、狼などの肉食野生動物から羊を守るのが仕事。
勇敢で自立心が強く、状況によっては自分の判断で思い切った行動に出ることもある犬です。
家族に対しては優しく愛情深い一方、警戒心の強い面もあります。
そんなコモンドールはハンガリーの国犬であり、2004年には国宝にも指定されました。
羊のような外見で、ときに羊の群れにまぎれて仕事をする牧畜犬です。
コモンドールのふるさとはハンガリーの山間地帯。この土地にマッチした牧畜犬となるよう、500年以上をかけて選択繁殖を繰り返された結果、現在の姿になりました。
牧畜犬といっても、コモンドールは牛や羊を追うのが仕事ではなく、狼などの肉食野生動物から羊を守るのが仕事。
勇敢で自立心が強く、状況によっては自分の判断で思い切った行動に出ることもある犬です。
家族に対しては優しく愛情深い一方、警戒心の強い面もあります。
そんなコモンドールはハンガリーの国犬であり、2004年には国宝にも指定されました。
プーリー

中型の「モップ犬」プーリーは、コモンドールと同じくハンガリー原産の犬で、コモンドールよりも古い歴史があるとされています。
コモンドールの毛色がアイボリー限定であるのに対して、プーリーは主に黒い毛色で、ほかにも白、クリーム、グレーの毛色があります。
羊を警護するコモンドールと異なり、プーリーは自ら動いて羊を追い、群れをまとめます。
ときには羊の背に飛び乗って群れに戻すこともあるという高い運動能力と判断力をもつ、勇敢な性格のプーリー。
家族に対しては愛情深く、好奇心旺盛で遊び好きです。
コモンドールの毛色がアイボリー限定であるのに対して、プーリーは主に黒い毛色で、ほかにも白、クリーム、グレーの毛色があります。
羊を警護するコモンドールと異なり、プーリーは自ら動いて羊を追い、群れをまとめます。
ときには羊の背に飛び乗って群れに戻すこともあるという高い運動能力と判断力をもつ、勇敢な性格のプーリー。
家族に対しては愛情深く、好奇心旺盛で遊び好きです。
水が大好き! 巻き毛のウォータードッグ
ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ

ウォータードッグとは水辺で働く犬全般を指し、カモ猟などで働く水猟犬、漁師の手伝いをする漁労犬などが当てはまります。
ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグは、ポルトガル原産の漁労犬。
シングルコートながら厚い毛並みで、カールの強い短毛とウェーブがかった長毛の2種類がいます。
現代では犬の力を借りる漁は少なくなってきましたが、ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグは穏やかで落ち着いた性格、使役犬ならではの賢さで、家庭犬として愛されています。
アメリカのオバマ元大統領一家のファーストドッグとしても、広く知られた犬種です。
ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグは、ポルトガル原産の漁労犬。
シングルコートながら厚い毛並みで、カールの強い短毛とウェーブがかった長毛の2種類がいます。
現代では犬の力を借りる漁は少なくなってきましたが、ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグは穏やかで落ち着いた性格、使役犬ならではの賢さで、家庭犬として愛されています。
アメリカのオバマ元大統領一家のファーストドッグとしても、広く知られた犬種です。
2024年7月21日生まれ 男の子

毛色 ブラウン
PR 賢くて甘えん坊。話をよく聞いてくれるイケメンです。
掲載日 2025/04/07
価格 400,000 円 (税込)
スパニッシュ・ウォータードッグ

スペイン南部にある、アンダルシア地方原産のスパニッシュ・ウォータードッグ。
泳ぎが得意なため「ウォータードッグ」と名付けられていますが、牧羊や農業の手伝いもしてきました。
人のそばで働くことが大好きな作業意欲の強い犬であり、学習能力が高く、明るく勇敢な性格です。
スパニッシュ・ウォータードッグとプードルの祖先は同じ犬と推測されており、ぬいぐるみのようなもこもこした外見はよく似ていますが、プードルよりもしっかりとした手触りの巻き毛です。
泳ぎが得意なため「ウォータードッグ」と名付けられていますが、牧羊や農業の手伝いもしてきました。
人のそばで働くことが大好きな作業意欲の強い犬であり、学習能力が高く、明るく勇敢な性格です。
スパニッシュ・ウォータードッグとプードルの祖先は同じ犬と推測されており、ぬいぐるみのようなもこもこした外見はよく似ていますが、プードルよりもしっかりとした手触りの巻き毛です。
アイリッシュ・ウォーター・スパニエル

強くカールした硬い毛をもつ大型犬、アイリッシュ・ウォーター・スパニエル。
先端に向けて先細りになる「ラットテール」と呼ばれるしっぽが特徴です。
鉄砲による猟がはじまる以前から存在した記録がある、古い歴史のある犬と考えられています。
アイリッシュ・ウォーター・スパニエルは水鳥を追う猟犬であり、獲物の回収までこなす賢い犬ですが、自分の判断で動く自立心の強い一面もあります。
穏やかな性格で、家族に対しては深い愛情を示します。
先端に向けて先細りになる「ラットテール」と呼ばれるしっぽが特徴です。
鉄砲による猟がはじまる以前から存在した記録がある、古い歴史のある犬と考えられています。
アイリッシュ・ウォーター・スパニエルは水鳥を追う猟犬であり、獲物の回収までこなす賢い犬ですが、自分の判断で動く自立心の強い一面もあります。
穏やかな性格で、家族に対しては深い愛情を示します。
まだまだいる! 巻き毛のレア犬種
カーリーコーテッドレトリバー

顔以外はしっぽまで巻き毛に覆われているカーリーコーテッドレトリバーは、イギリス原産の鳥猟犬であり水猟犬。
水猟犬のスパニエル種やプードルと、鳥猟犬であるレトリーバー種の交配を繰り返して生まれました。
落ち着いた性格、的確な判断力、人に対して従順な性格で、抜群に賢い犬といわれています。
筋肉がバランスよくついたスマートな体に高い運動能力を備えているため、スポーツドッグとしても優秀です。
水猟犬のスパニエル種やプードルと、鳥猟犬であるレトリーバー種の交配を繰り返して生まれました。
落ち着いた性格、的確な判断力、人に対して従順な性格で、抜群に賢い犬といわれています。
筋肉がバランスよくついたスマートな体に高い運動能力を備えているため、スポーツドッグとしても優秀です。
ボロニーズ

イタリアのボロネーズ地方が原産のボロニーズは、ふんわりとゆるいカールの被毛をもつ小型犬。
シングルコートでピュアホワイトの被毛に、垂れ耳で、ゆるい巻き尾が背中に乗っているのが特徴です。
犬種の成立は11世紀ごろと推定されており、早くから貴族の犬として愛され、第一次、第二次世界大戦の時代も血統を失うことなく、大切に守られてきました。
成犬になっても幼い顔立ちで小さな体のボロニーズは、人に構ってもらうのが大好きな、天性の愛玩犬です。
シングルコートでピュアホワイトの被毛に、垂れ耳で、ゆるい巻き尾が背中に乗っているのが特徴です。
犬種の成立は11世紀ごろと推定されており、早くから貴族の犬として愛され、第一次、第二次世界大戦の時代も血統を失うことなく、大切に守られてきました。
成犬になっても幼い顔立ちで小さな体のボロニーズは、人に構ってもらうのが大好きな、天性の愛玩犬です。
ケリー・ブルー・テリア

四角いマズルに長くウェーブした口ひげ、カールしたやわらかい被毛をもつケリー・ブルー・テリア。
アイルランドのケリー州原産で、青みがかった濃い灰色の毛色という特徴が犬種名になっています。
性格はテリアらしく勇猛果敢、好奇心旺盛で社交的。しっかりトレーニングをすることで、信頼関係を築くことができるでしょう。
アイルランドのケリー州原産で、青みがかった濃い灰色の毛色という特徴が犬種名になっています。
性格はテリアらしく勇猛果敢、好奇心旺盛で社交的。しっかりトレーニングをすることで、信頼関係を築くことができるでしょう。
巻き毛のお手入れのコツ

カーリーコートのお手入れ
ブラッシング
巻きの強い被毛は絡まりやすいため、少なくとも週に2~3回、できれば毎日おこなうのが理想です。
抜け毛は比較的少なく、絡まるせいで床には落ちにくいものの、ブラッシングを怠るとフェルト状にもつれることもあります。
抜け毛は比較的少なく、絡まるせいで床には落ちにくいものの、ブラッシングを怠るとフェルト状にもつれることもあります。
シャンプー・トリミング
カーリーコートの犬は毛が伸び続けるため、定期的なトリミングが必要です。
シャンプーは月に1回を目安にします。
シャンプーは月に1回を目安にします。
コーデッドコートのお手入れ
ブラッシング
硬く巻いたコード状の被毛は、ブラッシングできません。
コームやブラシを無理に入れると皮膚を傷めますので、人の手で丁寧にほぐしながら、定期的に汚れやほこりを取ってあげましょう。
コームやブラシを無理に入れると皮膚を傷めますので、人の手で丁寧にほぐしながら、定期的に汚れやほこりを取ってあげましょう。
シャンプー・トリミング
コーデッドコートのシャンプーは、コード状に毛が巻いた状態のまま、もみ洗いをします。
被毛は乾きにくいので、しっかりとタオルドライをしたあと、時間をかけてていねいに乾かしていきます。
汚れがひどいとき、皮膚の状態がよくないとき、お手入れの負担が大きいときは被毛をカットするのも一つの手です。
コーデッドコートのシャンプー&ドライは時間と手間がかかるため、受け入れていないサロンもあります。
しかし、家庭ではしっかり乾かしきれないこともあるので、受け入れてくれるサロンがあれば、定期的に通うのもおすすめです。
被毛は乾きにくいので、しっかりとタオルドライをしたあと、時間をかけてていねいに乾かしていきます。
汚れがひどいとき、皮膚の状態がよくないとき、お手入れの負担が大きいときは被毛をカットするのも一つの手です。
コーデッドコートのシャンプー&ドライは時間と手間がかかるため、受け入れていないサロンもあります。
しかし、家庭ではしっかり乾かしきれないこともあるので、受け入れてくれるサロンがあれば、定期的に通うのもおすすめです。
まとめ

おしゃれな印象の強い巻き毛の犬ですが、働く犬たちにとって、そして飼い主にとっても実用的な被毛であることをおわかりいただけたでしょうか。
愛玩犬、猟犬、漁労犬、牧畜犬など、犬それぞれの特徴によって、お手入れのしやすさや飼いやすさも異なる巻き毛のワンちゃんたち。
くるくる巻き毛の犬種を家族に迎えるときは、飼い主さんのライフスタイルも念頭に、かけがえのない1頭を選んでくださいね。
愛玩犬、猟犬、漁労犬、牧畜犬など、犬それぞれの特徴によって、お手入れのしやすさや飼いやすさも異なる巻き毛のワンちゃんたち。
くるくる巻き毛の犬種を家族に迎えるときは、飼い主さんのライフスタイルも念頭に、かけがえのない1頭を選んでくださいね。