高安 敏子 ブリーダー
2020年 当犬舎は23周年を迎えました。
オーナー様のご支援があったからこそ、こうして23周年を迎えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。これからもオーナー様へ幸せをご提供し続けられるよう犬質と技術の向上に努力してまいります。
当犬舎では新しいオーナー様と、お迎えいただいた子たちの幸せを願って大切に飼育しております。
1.子犬の食事摂取量確認、体重管理を行っています
犬舎で過ごす時期は犬の一生では大切な時期であり、また新しいオーナー様が関わることができない期間です
大事なご家族をお預かりしているんだと常に念頭におきながら飼育しています。
毎日のウンチの状態、体重増加量の確認はもちろんのことです
母犬の母乳が十分に飲めるよう各子犬の授乳位置の交換、
子犬の骨格に合った適切な成長曲線になるよう毎日体重測定をし、必要に応じ1日に数回の哺乳をしています
母犬に負担を極力かけない配慮でもあります
☆子犬の選び方の一つに「子犬を持ち上げてみて、見た目よりずっしり重たい」のが良いとされています。
2.一般家庭のリビングで過ごしています。
お迎えの時まで子犬たちは人間生活の中で先住犬や兄弟たちと過ごします。好奇心旺盛な子、おっとりな子がおります。生まれながらのその子のパーソナリティーを損なわないよう犬舎ではしつけなどはしません。
母犬となる子は生後10か月頃までブリーダー自宅のリビングで過ごします。母犬がとても人馴れしているので子犬は天真爛漫で無邪気、表情豊かに育ちます。
☆社会性があることはたいへん重要なことです。子犬の選び方の一つに「呼んだら近よって来る」のが良いとされています。当犬舎の子はみな近よってきます
3.生涯安心サービス付き。新しいオーナーさまが何かしらのご事情により飼育継続が困難な状況になった場合には、当犬舎が責任をもって生涯飼育代行のサービスを提供できます。ご高齢で愛犬のお迎えを躊躇されていた方が多くお求めいただいております。
4.ドッグショーにて自家繁殖犬の犬質を確認しています
犬舎残留する子は、1ヶ月に1度程度はドッグショーに出し、どの子もある程度の評価をいただいております。
千葉県旭市鎌数
見学可能
事前にご予約下さい
年中無休
9:00 ー 12:00 の間で通常対応可能です
上記以外の時間帯でもご相談に応じます
当サイトで高安敏子ブリーダーから子犬をお迎えいただいたお客様よりグループサイト『ミテミテ』に寄せられた投稿です。
実際にお客様のもとで暮らす子犬たちをご覧いただき、是非子犬選びの参考にしてください。
※投稿記事から、グループサイト『ミテミテ』ページへと移動します。
幸吉くん
ミックス ポメプー 父ポメラニアン 母トイプードル
幸吉くん
ミックス ポメプー 父ポメラニアン 母トイプードル
LuLuくん
ポメラニアン
兄弟みんな可愛くて悩んでいたところ、一番最初に気になったコに巡り会うことができました
お父さん、お母さんにも会わせていただき、15歳のおじいちゃんワンコもそばにおいているところは本当に大事にされているんだと感じられました
帰りの移動や当面の間のごはんやおやつなどお気遣いもありがとうございました
1週間が過ぎわんぱくですが先住のネコとも仲良く過ごします
このたびはステキなご縁を本当にありがとうございました