小山敏恵ブリーダーの評価(口コミ・評判)【全犬種】
当サイトで子犬をお迎えいただいたお客様の声(口コミ・評判)のページです。
新しい家族を迎えられたお客様の喜び・感謝の声を多数お寄せいただきました。
新しい家族を迎えられたお客様の喜び・感謝の声を多数お寄せいただきました。
お迎えいただいた子犬: 柴犬(豆柴)
評価:5
評価者:京都府 K.I 様
評価日時:2020/03/24 16:14
初めて犬を飼う私たち家族に対して、ワンちゃんの習性や飼い方など親切丁寧に教えて頂きました。
うちに来たワンちゃんの母親や、その家族のワンちゃんも見学させて頂き、どのように生まれて育ってきたかと経緯の説明をして頂きました。
我が家で犬を飼ってみたいとの思いが次第に強くなってきたタイミングで、たまたまこのサイトを見てワンちゃんを購入するまではとてもスムーズに事が運びました。何よりも健康で賢く、とても可愛い豆しばの子イヌを譲っていただき家族一同とても喜んでおります。ありがとうございました。
うちに来たワンちゃんの母親や、その家族のワンちゃんも見学させて頂き、どのように生まれて育ってきたかと経緯の説明をして頂きました。
我が家で犬を飼ってみたいとの思いが次第に強くなってきたタイミングで、たまたまこのサイトを見てワンちゃんを購入するまではとてもスムーズに事が運びました。何よりも健康で賢く、とても可愛い豆しばの子イヌを譲っていただき家族一同とても喜んでおります。ありがとうございました。
お迎えいただいた子犬: 柴犬(豆柴)
評価:5
評価者:大阪府 A.Y 様
評価日時:2020/03/03 17:09
丁寧なやり取りをしてくださり、ありがとうございました。
人懐っこくて可愛くて仲良くさせてもらってます。
病気もなにもなく、すくすく大きく育っています。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。
この度はありがとうございました。
人懐っこくて可愛くて仲良くさせてもらってます。
病気もなにもなく、すくすく大きく育っています。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。
この度はありがとうございました。
お迎えいただいた子犬: 柴犬(標準サイズ)
評価:5
評価者:岩手県 T.C 様
評価日時:2019/11/26 12:02
今娘が飼っている7ヶ月になる黒柴犬が居りますがその犬が可愛いいので自分も黒柴犬が欲しくて
今回飼うことにしました。
見たら娘の犬を小さくしたようで顔が瓜り二つです。可愛い黒柴犬です。大満足です
良い出会いでした大切に大事に育てたいと思います。
良い子犬本当にありがとう御座居ます。
今回飼うことにしました。
見たら娘の犬を小さくしたようで顔が瓜り二つです。可愛い黒柴犬です。大満足です
良い出会いでした大切に大事に育てたいと思います。
良い子犬本当にありがとう御座居ます。
こんにちは。小山敏恵ブリーダーです。 この度は、当方の犬舎より子犬をご購入いただき、誠にありがとうございました。
この子は、小学生の娘がいつも抱っこして、かわいがっていた仔犬です。お母さん赤柴の姫も、人なつっこい犬なので、とても愛想がいい柴犬だと思います。
子犬の健やかな成長を心より願っております。
この子は、小学生の娘がいつも抱っこして、かわいがっていた仔犬です。お母さん赤柴の姫も、人なつっこい犬なので、とても愛想がいい柴犬だと思います。
子犬の健やかな成長を心より願っております。
小山敏恵ブリーダーからの返信
返信日時 : 2019/11/27 09:53
お迎えいただいた子犬: 柴犬(標準サイズ)
評価:5
評価者:福岡県 ナオ 様
評価日時:2019/10/21 19:15
遠方にも関わらずわざわざ福岡までお越しいただきありがとうございました。
また色々な質問に対してもわかりやすく、丁寧に教えてくださいました。
この子がお出かけできるようになったら犬舎に遊びに行きたいと思います。
また、黒柴もいずれ家族に迎えられたらと思っていますので、その際にはご相談させてください。
小山ブリーダーのところから仔犬をお迎えできてよかったです。
今後ともよろしくお願いします。
また色々な質問に対してもわかりやすく、丁寧に教えてくださいました。
この子がお出かけできるようになったら犬舎に遊びに行きたいと思います。
また、黒柴もいずれ家族に迎えられたらと思っていますので、その際にはご相談させてください。
小山ブリーダーのところから仔犬をお迎えできてよかったです。
今後ともよろしくお願いします。
こんにちは。小山敏恵ブリーダーです。 この度は、当方の犬舎より子犬をご購入いただき、誠にありがとうございました。
この子は、したの娘がいつも抱っこして、かわいがっていた子です。お母さん赤柴の姫も、人なつっこい犬なので、とても愛想がいい柴犬だと思います。
ご自宅でのご様子はいかがでしょうか?。子犬の健やかな成長を心より願っております。
したの娘も大福君のことを気にしています。ご迷惑なこととは思いますが、時々、写真を送っていただけると、娘も喜びます。
京都観光に来られましたら、むさ苦しい犬舎ですが、大福君とともに、お越しいただける日を楽しみにしています。
近くの桂川を渡ると桂離宮があります(桂離宮(かつらりきゅう)は、京都市西京区桂にある皇室関連施設。江戸時代の17世紀に皇族の八条宮の別邸として創設された建築群と庭園からなる。総面積は付属地を含め約6万9千平方メートルで、うち庭園部分は約5万8千平方メートルである。)出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ただ拝観には予約が必要です。私は桂離宮の前を塾の送迎で毎日通っても、中に入ったことはありません・・・。
また、当犬舎には3系統の黒柴が居ます。あらかじめご相談いただけましたら、大福君のおよめさんに、うちで一番のメスをご紹介できるかもしれません。大体出産は7~8ヶ月ごとです。ちなみに黒の半分は豆柴です。もうすぐ10月13日(日)生まれの黒豆柴のメス3匹をみんなの柴犬ブリーダーにアップします。時々当犬舎のチェックをお願いします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この子は、したの娘がいつも抱っこして、かわいがっていた子です。お母さん赤柴の姫も、人なつっこい犬なので、とても愛想がいい柴犬だと思います。
ご自宅でのご様子はいかがでしょうか?。子犬の健やかな成長を心より願っております。
したの娘も大福君のことを気にしています。ご迷惑なこととは思いますが、時々、写真を送っていただけると、娘も喜びます。
京都観光に来られましたら、むさ苦しい犬舎ですが、大福君とともに、お越しいただける日を楽しみにしています。
近くの桂川を渡ると桂離宮があります(桂離宮(かつらりきゅう)は、京都市西京区桂にある皇室関連施設。江戸時代の17世紀に皇族の八条宮の別邸として創設された建築群と庭園からなる。総面積は付属地を含め約6万9千平方メートルで、うち庭園部分は約5万8千平方メートルである。)出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ただ拝観には予約が必要です。私は桂離宮の前を塾の送迎で毎日通っても、中に入ったことはありません・・・。
また、当犬舎には3系統の黒柴が居ます。あらかじめご相談いただけましたら、大福君のおよめさんに、うちで一番のメスをご紹介できるかもしれません。大体出産は7~8ヶ月ごとです。ちなみに黒の半分は豆柴です。もうすぐ10月13日(日)生まれの黒豆柴のメス3匹をみんなの柴犬ブリーダーにアップします。時々当犬舎のチェックをお願いします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
小山敏恵ブリーダーからの返信
返信日時 : 2019/10/22 05:18
お迎えいただいた子犬: 柴犬(標準サイズ)
評価:5
評価者:京都府 HIKINO 様
評価日時:2019/05/26 15:11
急なお迎え日変更に対応いただき
ありがとうございましたm(__)m
道中寂しそうにしてましたが
家に着くと元気にはしゃいでいます。
とても人懐っこく家族にも可愛がられています。
仲良くやっていけそうです。
ありがとうございましたm(__)m
ありがとうございましたm(__)m
道中寂しそうにしてましたが
家に着くと元気にはしゃいでいます。
とても人懐っこく家族にも可愛がられています。
仲良くやっていけそうです。
ありがとうございましたm(__)m
こんにちは。小山ブリーダーです。
この度は、当方の犬舎より子犬をご購入いただき、誠にありがとうございました。
ご自宅でのご様子はいかがでしょうか? 環境が変わることで体調を崩しやすくなっておりますので、お迎えしてから1ヵ月程度は特に注意深く体調を観察していただければと思います。もしも具合が悪そうな様子がありましたら、お早めに病院を受診ください。
無料ペット保険・ご成約特典のお申込みをされた場合には、いろいろな特典がありますので、詳しくは『みんなのブリーダー』事務局へお問い合わせください。
子犬の健やかな成長を心より願っております。
この度は、当方の犬舎より子犬をご購入いただき、誠にありがとうございました。
ご自宅でのご様子はいかがでしょうか? 環境が変わることで体調を崩しやすくなっておりますので、お迎えしてから1ヵ月程度は特に注意深く体調を観察していただければと思います。もしも具合が悪そうな様子がありましたら、お早めに病院を受診ください。
無料ペット保険・ご成約特典のお申込みをされた場合には、いろいろな特典がありますので、詳しくは『みんなのブリーダー』事務局へお問い合わせください。
子犬の健やかな成長を心より願っております。
小山敏恵ブリーダーからの返信
返信日時 : 2019/05/27 10:28
お迎えいただいた子犬: 柴犬(豆柴)
評価:5
評価者:東京都 ヒナタ 様
評価日時:2019/01/07 22:24
丁寧なやり取りをしてくださり、終始安心してお取引ができ感謝しています。
取引終了後も細かな問い合わせや相談にも迅速に対応していただき、助かっています。
また、お取引していただいた仔犬もある程度トイレトレーニングが済んでいて助かりました。
すごく愛情をかけて可愛がってもらっていたようで人が大好き、抱っこ大好きな子でとても扱いやすく皆に愛される子になると思います。
この度はありがとうございました。
取引終了後も細かな問い合わせや相談にも迅速に対応していただき、助かっています。
また、お取引していただいた仔犬もある程度トイレトレーニングが済んでいて助かりました。
すごく愛情をかけて可愛がってもらっていたようで人が大好き、抱っこ大好きな子でとても扱いやすく皆に愛される子になると思います。
この度はありがとうございました。
こんにちは。小山敏恵ブリーダーです。 この度は、当方の犬舎より子犬をご購入いただき、誠にありがとうございました。
この子は、したの娘がいつも抱っこして、かわいがっていた子です。お母さん黒柴も、人なつっこい犬なので、とても愛想がいい柴犬だと思います。
ご自宅でのご様子はいかがでしょうか?。子犬の健やかな成長を心より願っております。
したの娘もタツ君(我が家ではタツと呼んでいました。)のことを気にしています。ご迷惑なこととは思いますが、時々、写真を送っていただけると、娘も喜びます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この子は、したの娘がいつも抱っこして、かわいがっていた子です。お母さん黒柴も、人なつっこい犬なので、とても愛想がいい柴犬だと思います。
ご自宅でのご様子はいかがでしょうか?。子犬の健やかな成長を心より願っております。
したの娘もタツ君(我が家ではタツと呼んでいました。)のことを気にしています。ご迷惑なこととは思いますが、時々、写真を送っていただけると、娘も喜びます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
小山敏恵ブリーダーからの返信
返信日時 : 2019/01/09 11:38
お迎えいただいた子犬: 柴犬(標準サイズ)
評価:5
評価者:大阪府 りん&華子&梅ママ 様
評価日時:2018/04/12 09:35
急な対応をお願いしありがとうございました。
黒柴3頭目ですが、一番人懐こい良い子です。もうトイレも完璧!
良い子に育てて頂いてありがとうございました。
たくさんのフードも頂き大変助かっております。
またご縁がございましたら、よろしくお願い致します。
黒柴3頭目ですが、一番人懐こい良い子です。もうトイレも完璧!
良い子に育てて頂いてありがとうございました。
たくさんのフードも頂き大変助かっております。
またご縁がございましたら、よろしくお願い致します。
こんにちは。小山ブリーダーです。
この度は、当方の犬舎より子犬をご購入いただき、誠にありがとうございました。
ご自宅でのご様子はいかがでしょうか? 環境が変わることで体調を崩しやすくなっておりますので、お迎えしてから1ヵ月程度は特に注意深く体調を観察していただければと思います。もしも具合が悪そうな様子がありましたら、お早めに病院を受診ください。
健康保証サービスをお申込みされた場合には治療費が補償されますので、詳しくは『みんなのブリーダー』事務局へお問い合わせください。
子犬の健やかな成長を心より願っております。
この度は、当方の犬舎より子犬をご購入いただき、誠にありがとうございました。
ご自宅でのご様子はいかがでしょうか? 環境が変わることで体調を崩しやすくなっておりますので、お迎えしてから1ヵ月程度は特に注意深く体調を観察していただければと思います。もしも具合が悪そうな様子がありましたら、お早めに病院を受診ください。
健康保証サービスをお申込みされた場合には治療費が補償されますので、詳しくは『みんなのブリーダー』事務局へお問い合わせください。
子犬の健やかな成長を心より願っております。
小山敏恵ブリーダーからの返信
返信日時 : 2018/04/13 03:53
お迎えいただいた子犬: 柴犬(標準サイズ)
評価:5
評価者:大阪府 和やん 様
評価日時:2018/04/03 23:04
とても親切に 教えていただき 安心して 取引が できました
お買い上げいただき有難うございました。4月29日の里帰りお待ちしています。夜12時くらいまで可能ですのでご連絡ください。今後ともどうぞよろしくお願いします。
小山敏恵ブリーダーからの返信
返信日時 : 2018/04/04 04:31
実際に子犬を迎えられたお客様の声から、家族と子犬の幸せそうな様子と、ブリーダーへの感謝が伝わってきます。
子犬選びに迷った時は、この人から子犬を迎えたいと思えるブリーダーを探してみてはいかがでしょうか。
子犬選びに迷った時は、この人から子犬を迎えたいと思えるブリーダーを探してみてはいかがでしょうか。