みんなのブリーダー  ブリーダーブログ  増田絹代ブリーダー  お食事
Now Loading...

お食事

日付: カテゴリ:お世話
こんばんは!
今日はドックフードについてです。

今はメーカーから沢山のドックフードが出ていて、
どれがいいかとっても悩みますよね~((+_+))

私もいつもいつも悩みます。
それは今も同じかもしれません。

ちなみに、私が試したものは
サイエンスダイエット
カナガン
アランズナチュラルドックフード
オリジン
ロイヤルカナン
アカナ
シュプレモ
ビタワン
ナチュラルチョイス
カークランド
ユーカヌバ
アイムス
アーテミス

思い出せるのものでこれくらいです。
安いものから高いものまでだいたいどのメーカーも半年以上は続けています。

じゃあ、どれがいいのか?
正直答えは出ませんでした。

人間の健康法も多種多様、
人ぞれぞれ合う合わないがありますよね?
それと同じようにワンちゃんも口コミが良くても合う合わないがある。

正解は飼い主さんとワンちゃんの対話によって出てくるもの
これが先住犬たちをお空へ見送って思うことです。

よって、今回は何を基準に良いと判断したかをご説明させていただきます。
①ウンチの状態
②毛づや
③目ヤニ、涙焼け

①ウンチの状態
消化不良になったり合わないと、下痢になったり、柔すぎたりします。
逆に水分をシッカリとっているのに便が硬くなって排便しにくそうっていうときもあります。
水分の取り過ぎや、不足も便性状に関係してきますので、
総合的に判断してください。

②毛づや
オイリーなドックフードはやっぱり毛づやが良い傾向にあります。
健康状態が毛づやに反映しますので、
フードの油分と含めて総合的に判断してださい。

③目ヤニ、涙焼け
フードが合わないと目ヤニや涙が多く出て
目の周りの毛が焼けて少し茶色くなります。
これは数日試すだけで結構反応出るのでわかりやすいです。

上記以外は野菜や鶏肉、鹿肉をあげています。
犬は肉食だから肉以外は良くないという考え方もありますが、
私はあげていた方がウンチの状況も良く、
ワンコ達もおいしそうに食べてくれていたのであげています。

毎日あげなければ!
という感じではなく、
人間のごはんの時におっそわけでよけて
ごはんのときやおやつ代わりにあげるという感じです。

おうちのワンコちゃんと対話しながら
より良い食生活を見つけてくださいね。

~今日の子犬ちゃんたち~

お母さんの陰から



どの子犬ちゃんも激カワです♪
 増田絹代ブリーダーの子犬一覧
現在販売中の子犬はいません
出産予定/未掲載の子犬のお問い合わせはこちら
増田絹代ブリーダー
ごあいさつ

こんにちは。
当犬舎のページを見て頂いてありがとうございます。
ここは北海道旭川市。
旭山動物園からさらに10キロほど奥の片田舎です。
自然豊かな北の大地でわんこと一緒に暮らしています。

小規模なので家庭犬として、人と一緒に暮らしています。
国家資格である愛玩動物看護師 有資格者2名在籍しております。

大型犬につき、わんこの不幸防止のためにお迎えに際しまして下記の通り5つのお願いがあります。

①転勤族の方。
②70歳を過ぎた方だけの世帯の方。
③犬の飼育初心者の方(一緒にお住いのご家族が飼育していた場合は除きます、)
④一人暮らしの方。(緊急時に犬の面倒を見て頂ける方がいる場合はのぞきます。)
⑤戸外飼育の方

上記の①~⑤の環境の方のお迎えはご遠慮いただいております。

なお、法令で生後56日以前の子犬の展示は禁止されているためペットショップ感覚での見学は固くお断りしております。

何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

子犬のWEB掲載が始まる前に決まってしまうケースが多いので、お迎え予定のある方は掲載前に早めにお問い合わせください。

〇国家資格 
 愛玩動物看護師  2名
〇一般社団法人 日本国際動物救命救急協会
〇一般社団法人 日本防災教育訓練センター  認定
 ペットセイバー(動物の救命救急士)

もっと見る 
 カテゴリ お世話(2) 子犬(7)

ブリーダーをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているブリーダーの新着子犬のお知らせを受け取ることができます。